積雪の影響で、運送各社にてお荷物のお届けに遅延が見込まれております。また、地域によってはお荷物のお預かりを停止している場合もございます。
ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

▼ カテゴリ絞込み ▼

▼ サブカテゴリ ▼

▼ メーカー検索 ▼

▼ キーワード検索 ▼

▼ 価格(税込み)絞込検索 ▼

Henretta Engineering Moody Blue Reverb

リバーブ

Henretta Engineering Moody Blue Reverbは、ノブのない小型筐体を使用したデジタルリバーブペダルです。
トップマウントジャックを採用し、ペダルボードでも場所を取らずに上質なリバーブサウンドを作ることができます。

この小さな筐体の中にブリックタイルのデジタルリバーブモジュールを内蔵し、3つの内部トリムポットによって多彩なリバーブサウンドを設定することができます。
ドライシグナルはデジタル化されることのないアナログドライスルー構造です。
3つのトリムポットの設定で、ドライシグナルとウェットシグナル(リバーブエフェクト)をブレンドすることができます。
スラップバックエコーのようなトーンからヴィンテージスプリングリバーブサウンド、そしてフルアップにすれば至福のアンビエントトーンへと変わります。リバーブシグナルはほんの少しだけピッチモジュレーションが混ざり、独創的なサウンドを作ります。アウトプットレベルはユニティゲインを少し超えることができ、ソロブーストのような使い方もできます。

Moody Blue Reverbの筐体は6.6×7.6cmのサイズで、トップマウントジャックを採用し、省スペースにご使用いただけます。
フットスイッチを踏めばエフェクトのON/OFFを切替えます。エフェクトON時はLEDはインジケータが点灯し、エフェクトOFF時はトゥルーバイパスとなります。
税別価格¥25,200-
税込価格¥27,720- 

送料無料!!

沖縄及び離島,遠隔地は除きます

両店扱い,新品です

在庫状況をご確認ください。

お問い合わせはこちらから!

To customers live in overseas!


内部トリム

Decay Time:ペダルを裏返し、フットスイッチを手前にして置いた際に左上にあるのがこのトリムポットです。リバーブのディケイタイム(長さ)を調整するもので、時計回りでディケイタイムが長くなります。4時辺りの設定では発振する場合もあります。
ディケイタイムを短く設定するとプリディレイが短く、音の分散が少ないリバーブサウンドになります。長く設定するとスムースな減衰が得られるサウンドになります。
Effect Volume:回路の中央にあるトリムポットです。このトリムポットではリバーブエフェクトの音量(Wet Mix)を調整します。多くのアンプに搭載されているReverbノブのようにリバーブエフェクトの強さをコントロールできます。
Dry Volume:ペダルを裏返し、フットスイッチを手前にして置いた際に右側にあるトリムポットです。このトリムポットではドライシグナルの音量を調整します。ドライシグナルの音量を下げればリバーブサウンドが強調されます。4時付近でユニティゲインとなり、さらに上げればブーストも可能です。

Spec

種類:リバーブ
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
サイズ(WxDxH):67 x 81 x 65mm (突起含む)
重量:216g
電源:Moody Blue Reverbは、スタンダードなセンターマイナスの9VDCアダプタで動作します。電池はお使いになれません。Current Drawは65mAです。

追加画像

クリックで別ウインドウで拡大します。

Moody Blue Reverb追加画像Moody Blue Reverb背面画像Moody Blue Reverb追加画像

Henretta Engineering Moody Blue Reverbの他にもリバーブあります!


ヘッドカテゴリーを表示

ヘッドカテゴリーを非表示

カテゴリーを隠す

Product Finder+

▼ カテゴリ絞込み ▼

▼ サブカテゴリ ▼

▼ メーカー検索 ▼

▼ キーワード検索 ▼

▼ 価格(税込)絞込 ▼

送料無料 2025 MUSIC PLANT START UP SALE  2/1〜2/28 2022MPMSmente スタジオ会員入会無料 メンテナンス診断無料 初めての◯◯アイテム一覧 中古楽器買取強化

合計数量:0 item(s)

商品金額:¥0-

カゴの中を見る

ご利用ガイド