KRYNA
Helca1

さて,今回レビューで取り上げるのはいわゆる"オーディオアクセサリィ"に属する製品です。もっと言ってしまうとケーブルインシュレーターと言うことになります。音波というのは空気振動です。楽器はエネルギィを加えることによりそのエネルギィを空気振動に変換する装置ですしスピーカーは電気信号を空気振動に,マイクは空気振動を電気信号に変換する装置です。

この振動をうまく制御してやることで効率よく音が出るわけですが,その効果はスピーカーの下に使用するインシュレータやENHANCED Audio M600Pearl RESORING RRG-35などでも実証済みです。

上記アイテムは実際に振動の変換の場所に使用するものですが,ケーブルインシュレーターは違います。さあどういった効果が期待できるのでしょうか。早速見ていきましょう。

Product Overview of Helca1

ケーブルインシュレーターには様々なスタイルがあるように思います。砂が入ったおもりというものや木製でケーブルを支えるもの。Helca1は内部にスティッキー溶液と呼ばれる特殊ダンピング溶液を螺旋状のチューブに封入しケーブルを360°囲む,というものになります。上記の重りやケーブルを支えると言ったアイテムは床などの上でしか活用できず,床からの振動に対してしか効果を発揮することができませんでしたがこの方法だと宙に浮いたケーブルにも活用できますしケーブル全体をインシュレーションすることが可能です。アイデアの勝利と言うんでしょうか。

さて製品はパット見た感じカールコードです。重量は150g程です。対応するケーブルの長さは0.75 ... 1.5mとのことですので電源ケーブルやInterconnetにぴったりではないでしょうか。スピーカーケーブルなどの長い製品に対しては複数を使用することにより対応可能です。

Sound Impression of Helca1

メーカーサイトによると電源ケーブルが一番効くとのことでそこから試してみることにしました。とは言えHelca1の数にも限りがあります。やはりモニタースピーカーかな,と思いパワードモニターの片側に使用してみました。長さが足りなかったので宙に浮いている部分に使用しました。

モノラルソースでpanを振って確認してみました。楽器単独,Mix Souceなどです。

なるほど。これは違いますね。中高域がくっきりしEQでブーストしたかのような効果が得られます。注意深く聞かないとわからない、とかという差ではありません。仕上がりに差が出るレベルの違いです。これは驚きです。

AD/DAコンバーターに使用してみました。短めの電源ケーブルだったのでちょうど良い長さで設置できました。

Master recorderに記録して試聴してみましたが,低域のだぶつきが抑えられレンジ感と解像度に向上が感じられました。変化としてはやはり振動を生み出しているモニタースピーカーのほうが分かりやすかったです。

次はアナログ周りに追加してみました。具体的にはサミングミキサーです。

巻きつけるのに若干時間がかかるので印象ベースですが,効果は似ています。低域が整理され見えやすくなるのはありがたいですね。

ミキサーの後段のマスターコンプの電源など現在4本導入しましたが,どんどん音がわかりやすくなっている印象です。

パワードモニターに結構効いたので,楽器用アンプにも試してみました。スピーカーキャビネットの上部にアンプが置かれることが多い状況ですのでアクティブモニターと同じ発想で行けるかなと。同じグレードの電源ケーブルを2本用意し,それらを入れ替えてほとんど差がないことをまず確認します。そとあと一方にHelca1と巻きつけて電源ケーブルを交換しての試聴です。

最初はギターアンプで試したのですがそこまで劇的な効果は得られませんでしたが一緒に試したスタッフが「ベースのほうが効きそうじゃないですか?」とのことで試してみました。

結構違いました。安価な電源ケーブルを高価なものに変えたほどではありませんが,まず低音がタイトになりきちんと飛んできます。ぼやっとピントがずれていた低域がしっかりフォーカスされて音が前に出てくる,と言うんでしょうか。好印象です。次にSlap奏法で高域のレスポンスをチェックしました。

くっきりと高域が伸びpullのペチという音の高域が綺麗にでてきます。

この分だとベース・アンプやギターアンプに接続するスピーカーケーブル,楽器用フォーンケーブルにも効果は期待できそうです。

PCの電源もありな気がします。

Afterwords

そこそこの電源ケーブルを使用しているので効果は薄いかと思っていましたが何のことはありません。大きな違いを産んでくれました。

ちょっとづつですが,導入する数を増やしていこうと思います。

KRYNA,Helca1 画像

date:
checker:Takumi Otani

KRYNA,Helca1
ショップページへ

Product Review