DPA Microphones
VO4099B
DPA d:vote シリーズのReviewが続き恐縮です。今回はWoodBass向けのVO4099Bです。
弊社にはd:Voteシリーズが備品として有るのですが(9セットではありませんが,すべてのアタッチメントがありますので楽器をお持ちいただければ試せます)職業柄Rock/PopsのMixing,PAを担当することが多いのでBC4099やCC4099はあまり使用しないんだろうなぁと思っていたのですが,今回めでたく(?)試すことが出来ました。正確にはスタジオで試すことはできてもやはりLiveの環境とは異なりますしハウリング起きない環境で試して「音良いね」では机上の空論です。
Product Overview of VO4099B
再三となりますが,マイク部は2種類しかなくVO4099Bは高感度の4099Hiになります。スペックです。
- 指向特性
- スーパーカーディオイド
- カートリッジ
- プリポラライズド・コンデンサー型
- 周波数レンジ(±2dB)
- 80Hz〜15kHz
- 感度(±3dB)
- -44.5 dB re 1V/Pa
- 等価雑音レベル(Aウェイト)
- 23 dB SPL
- 全高調波ひずみ(THD)
- 1%以下(123 dB SPL、ピーク)、1%以下(120 dB SPL、RMS)
- ダイナミックレンジ(代表値)
- 100 dB
- 最大音圧レベル
- 142 dB SPL
- 出力インピーダンス
- 30〜40Ω(MicroDot)、100Ω(DAD4099またはDAD6001BC)
- ケーブル引き伸ばし可能距離
- 最大300m
- 電源
- ワイヤレスシステム:5V...50V(DPAアダプター)
ファンタムDC48V±4V(DAD4099またはDAD6001BC) - コネクター
- MicroDot
- 寸法、質量
- 全長45mm、41g
- グースネック長
- 140mm
- ケーブル長
- 1.8m
- 付属品
- ベース用クリップ(BC4099)×1
- MicroDot→XLR3ピン変換コネクター(DAD6001BC)×1
Sound Impression of VO4099B
今回試せたのはJazzのLiveでした。Woodbassだということは情報としてあったのですが,DIとAmpも持ち込むとのことでしたのでLineとBassAmpをマイクで拾うスタイルでいこうかなと思っていました。ただリハの時間に余裕があったので,「マイクで本体の音拾ってよいですか?」と確認してみると「ああ,いいですよ」と快諾いただきました。
Bassistの方もMD421辺りが出てくると思っていたのでしょう。VO4099Bを見せると「!」な感じです。「えー,コンパクトですねー!」と。
BC4099をつかって取り付けると「おおー,なるほど!」と。「(相対的な)位置が変わらないのはいいですねー」と感想です。マイクを気にしなくて良いのも好印象のようです。ただ,「ケーブルが細いのでちょっと怖いですね」とも仰っておいででした。今回はCM2218B00を使用しましたが,はやり通常のケーブルと比べると不安なようです。ただ,個人的にはCM2218B00であればだいぶ安心感があります。
マイキングに関してはあまり試行錯誤ができなかったので,とりあえず f holeを狙ってみました。決して悪くなかったのですが,次回は製品紹介写真の様なアプローチも試してみたいです。
Gainも十分稼ぐことができますので音量も十分です。
ただ,野外のイベントでしたのでどうしても風が気になります。ウィンドジャマーを買おうかな,と悩んでいます。
Afterwords
d:voteシリーズに共通の楽器(=音源)との相対的位置が変わらないのは大きなメリットです。
演奏家の方が買ってい行かれる理由が非常によくわかります。
さてコレでd:voteシリーズは4機種をレビューしてきました。あと5機種!何時になるかはお約束できませんが楽しみにしていてください。
date:
checker:Takumi Otani
DPA Microphones,VO4099Bショップページへ