☆2020年もお世話になりました☆
2020年も大変お世話になりました。 ブログの更新も久しぶりになってしまいましたが…。 来年は、また更新を続けて参りますので、お時間のある時に覗いて頂けましたら嬉しいです! 新型コロナウイルスの影響で、発表会 […]
レッスンに関するおしらせ 2020.4.17
2020年4月16日、日本政府より発表された『全都道府県を対象とした緊急事態宣言』をうけ、 当Music Plant Music Schoolでは2020年5月6日までの期間、通常レッスンの休講を延長とさせて頂きます。 […]
Test for echo
冬場は寒さと乾燥のせいでフィンガーピッキングが滑りまくるのに絶賛お悩み中のスタッフ兼ベース講師のnagaです。指先のケガを防ぐ意味でも、練習&演奏中は適度な加湿に気をつけましょう〜! 昨年末にスクールブログ […]
ready steady go
前回のブログが夏真っ盛りだったと思うのですが、もう秋になりましたねー。 自国開催のラグビーワールドカップも終わり、ハロウィンも終わり、もう11月。はやいものです。 前回との間にあったことといえば、個人的に車を乗り換えまし […]
A Hazy Shade of Autumn
朝晩はめっきり寒くなりましたが、楽器を弾いているとじんわりと汗をかくので、レッスン時のエアコン設定に混乱気味のスタッフ兼ベース講師のNagaです。 日本中を沸かせたラグビーワールドカップも終わり、ハロウィン […]
文化祭で演奏する学生さんを応援します!!
*以下のレッスンは、2019年度の短期集中講座となります。現在、受付は行なっておりません。 ぺーのblogから随分経ってしまいました…OHASHIです。 前回のぺーのblogで、千葉県松戸市の写真が出ていまし […]
change of seasons
この暑さ。 もはや「暦の上では秋ですが〜」という常套句ですら暑苦しい。 前回(去年)にも猛暑日などの暑さの表現について調べていましたので 今回はこの憎っくき(?)「立秋」をメスを入れてケチョンケチョンにしてやろうと思いま […]
Ride The Lightning
「okamotoさんってドラムだったんですね!」 「初めてドラム叩いてるとこ見ました!」 よく「◯◯さんって楽器はギター(ベースorドラム等)?」から会話が始まることがあると思いますが、今まで当てていただいたことが少ない […]
そよ風の誘惑
あっ っつい夏がいきなりやって来ましたが、皆さん体調を崩したりしてないですか? スタッフ兼ベース講師のnagaです。 こう暑いとエアコンを付けっぱなしという方も多い […]